忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 03:04 |
結局時間をかけてしまった。Orz
先日ご紹介した公募の書類を書き上げたんですが、
最初はどうせ受からないんだから簡単に書くか。
と思ってはじめたんですが、書き始めるとどんどん熱が入ってしまって
すごい時間をかけてしまいました。
まあ、グラントとか書く練習にもなるし、
自分の実験計画を客観的に練り直すいい機会になったとは思いますが。
こういう時にセンスのいい人は時間をそんなにかけずにやれるんだろうなああああ。
と言うわけです。
PR

2007/08/30 11:06 | Comments(0) | TrackBack() | 論文から
危険の回避、対処法
Lab safety ここにあるPresentation - Introduction to Laboratory Safety and WHMIS
をダウンロードして読めと言われた。
生物系の研究室での危険を回避したり、危険が起きた時の対処法が説明されている。
英語なのですが、興味ある人は読んでみてください。

2007/08/28 23:25 | Comments(0) | TrackBack() | 実験手法
knock on wood
マスターの女の子が頭をちょんちょんたたきながら
knock on woodと言ってた。

ジョークだと言って説明されたが良くわからん。

調べると、knock on woodって幸運のまじないなんだね。
普通は木をたたくらしいが、その代わりに頭をたたいたから軽いジョークだったのか。

彼女は今回買ったプライマーを使ってプラスミドをうまく作れるように
おまじないをしていたんだね。

2007/08/26 19:46 | Comments(0) | TrackBack() | 英語に関する事

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
サンカラショッピングモール / ダイエット / ビューティー・美容 / 布団・寝具 / 日用品・雑貨 / 家電製品 / 健康・ヘルスケア / 食べ物 / 飲み物 / アクセサリー / 時計 / ファッション / ブランド / ペット用品 / コスプレ / もしもの人気商品100選 / 新着さんから100 / 送料無料ショップ / もちもちロール / 送料無料ショップ / emsダイエット / ホットシャワー3 /
忍者ブログ[PR]