MCGILL(マギル)大学の食堂にハンバーガー屋さんがある。
そこでハンバーガーを初めて頼んだ時、通じなかった。
カタカナ発音では通じないらしい。
何度ハンバーガーと言っても通じない。
はっきり言えば言うほど通じないらしいのだ。
お前ハンバーガーしか売ってないだろ?
何で分からないんだ?
このやろう!
そこでハンバーガーを初めて頼んだ時、通じなかった。
カタカナ発音では通じないらしい。
何度ハンバーガーと言っても通じない。
はっきり言えば言うほど通じないらしいのだ。
お前ハンバーガーしか売ってないだろ?
何で分からないんだ?
このやろう!
PR
蜂といえば英語でbeeが浮かぶが、
英語ではbeeとwaspに明確に区別して呼ぶらしい。
足の長いのがwaspで刺されるとbeeより痛いし、何度でも刺せる。
BEEは一度刺すと針が外れて死んでしまう。
蜂蜜を作るのはBEEだ。
そういえば蜂蜜をつくる人たちはトラックでBEEを移動しているらしい。
一度そのトラックが事故を起こして高速道路がBEEだらけになった事があるという話を聞いた。
英語ではbeeとwaspに明確に区別して呼ぶらしい。
足の長いのがwaspで刺されるとbeeより痛いし、何度でも刺せる。
BEEは一度刺すと針が外れて死んでしまう。
蜂蜜を作るのはBEEだ。
そういえば蜂蜜をつくる人たちはトラックでBEEを移動しているらしい。
一度そのトラックが事故を起こして高速道路がBEEだらけになった事があるという話を聞いた。
ニートといえば働かずにぶらぶらしている人。
英語から来ていると思っていた。
しかし、研究室の人がなんか良い意味でニート、ニートと使うので
つづりを聞いて調べてみたらNeat こぎれいな、さっぱりした、きちんとしたとか整然としたとかいう意味だった。
使っている人はNeatをすべてがうまく順調に行ったり回っているような状態の時に使っているらしい。
It's neat!
日本語のニートはどっから来てるんだ?
-------------------------
ぐぐったらでてきた。英国で名づけられたらしい
NEETニート(Not in Employment, Education or Training)
でもカナダ人はしらなかったなあ
英語から来ていると思っていた。
しかし、研究室の人がなんか良い意味でニート、ニートと使うので
つづりを聞いて調べてみたらNeat こぎれいな、さっぱりした、きちんとしたとか整然としたとかいう意味だった。
使っている人はNeatをすべてがうまく順調に行ったり回っているような状態の時に使っているらしい。
It's neat!
日本語のニートはどっから来てるんだ?
-------------------------
ぐぐったらでてきた。英国で名づけられたらしい
NEETニート(Not in Employment, Education or Training)
でもカナダ人はしらなかったなあ